2017/02/17
マクロ環境的にみてみても経営不振で苦しんでいる飲食店は多いと思います。立川の飲食店も例外ではないです。むしろ一部繁盛店を除いてほどんどの飲食店が経営不振にあえいでいるのではないでしょうか。
では自店が経営不振から抜け出し繁盛店へと変わるには何をしたらいいでしょうか?
とりあえず値下げしますか? それとも気合いを入れてチラシを撒きますか? はたまた一縷の望みを掛けて高いクーポン誌に出稿しますか?
いずれも高い効果は望めません。なぜならそれは自店が売れない理由を徹底的に分析していないからです。原因の特定を省いて行った施策は失敗します。中にはまぐれ当たりで一時的に売上が上がることはありますが根本的な原因を取り去れていませんのですぐにまた経営不振の状態に逆戻りします。
売れない店には売れない理由がちゃんとあります。まずは冷静に、そして客観的に、他人の店を見るかのごとく自店を見回してみましょう。
次回は売れないお店の理由について具体例を挙げていきたいと思います。
立川の店舗経営専門経営コンサルタント、コンサルティングオフィス欅の久米でした。